4/21

確率統計のレポート書いてたら12時過ぎててこれは明日一限無理かな、と思ったけどちゃんと5時台に目が冷めて体内時計ってすげーってなった。

情報理論。やっぱり二回生真面目だ。リア充っぽい人たちが前の方で真面目に授業受けて授業後に先生に質問行ってて好感持てる。

数値計算の方の工業数学、退屈だし教授の喋り方もはっきりしないしでよくわからん。こんな授業なら家で教科書読んでた方がいいとは思うが今までそれで失敗してきたしせめて教室で本読もう。

技術英語。論文のabstract読む課題が出たとこなのにまた出た。毎週出るのか大変だな…。英語全く聞き取れなくてやばい。TOEIC大丈夫なのか。

理学部の線形代数へ再履修に。後輩フォロワーを特定してちょっと話す。授業内容わけわからん。これ取れるのか。定義を追っていけばなんとかなりそうなならなさそうな。後期にとる応用代数学の内容に近そう。

理学部の数学の後は電電の数学。この落差がすごい。電電の先生、生徒にわかりやすく説明しようっていう配慮がすごく伝わってくる。すごい。今まで二年間適当に済ませてきたベクトル三重積の公式とか一発で覚えたわ。

5限終わってまっすぐ帰る。